画像生成AI「DALL・E3」は何ができるのか?特徴や使い方などを解説
会話型AIサービスが話題となっている中、AIによる画像生成サービスも急速に発展しています。今回は画像生成AIのひとつである「DALL・E3」について使い方などを含めて解説いたします。
DALL・E3とは?
「DALL・E3(ダリ・スリー)」はチャットGPTを開発したOpenAI社により提供されている画像生成AIサービスのことです。生成したい画像のイメージをテキストで入力するだけでAIが画像を生成してくれます。「DALL・E3」の前バージョンである「DALL・E2」は2022年9月に公開されていましたが、バージョンアップ版の「DALL・E3」は2023年9月に公開され、その進化ぶりが注目されました。
↓チャットGPTについての過去記事はこちらからどうぞ
DALL・E3の特徴
「DALL・E3」の大きな特徴としてはチャットGPTと統合しており、会話形式での画像生成が可能な点です。生成した画像に対しても会話形式でプロンプト(指示や質問など)を入力してブラッシュアップを行い、よりユーザーの要望に近い画像生成が可能になっています。チャットGPTで使用するには有料プランである「ChatGPT Plus」への加入が必要です。
他にもMicrosoftのアカウントを持っていれば、チャットGPTが搭載された会話型AI「Bing AI」と、Microsoftが開発したAI画像生成ツール「Bing Image Creator」で「DALL・E3」を使った画像生成が行え、こちらの2つのツールについては無料で使用することができます。
チャットGPTで生成した画像は商用での利用が可能ですが、Bing AIとBing Image Creatorで生成した画像は商用での利用ができません。
また、「DALL・E3」では暴力的な表現や性的な表現などの有害な画像生成には制限がかかり、安全性の高い画像生成が可能になっています。
DALL・E3の使い方(無料版)
今回は無料で使える「DALL・E3」の使い方をご紹介します。
Bing AIで使う場合
Microsoft Bingのサイトにアクセスし、Microsoftのアカウントでログインします。
ログイン後、上部にある「チャット」をクリックすればBing AIが使えます。
Bing AIのチャットに生成したい画像のイメージをテキストで入力すればOKです。
Bing Image Creatorで使う場合
Bing Image Creatorのサイトにアクセスし、「作成する画像の説明」に生成したい画像イメージのテキストを入力します。ログインされていない状態の場合は、この次の画面でログイン画面に切り替わりますので、Microsoftのアカウントでログインすれば画像の生成が始まります。
Bing Image Creatorで生成した画像の例
Bing Image Creatorを使っていくつか画像を生成してみました。スタンダードなものから、あまり見たことのないものまで指示して生成してもらいましたので、参考にしてみてください。
▼踊る猫のイラスト
▼料理を作るハリネズミの画像
▼ロボットと恐竜のラブストーリー
▼1000年後、3024年の地球の姿
DALL・E3の注意点
AIサービスを使う際の注意点と重なりますが、必ずしも正確な画像が生成されるとは限らず、間違った情報をもとに生成される可能性もありますので、生成された画像をよく確認することが大切です。またサービスの利用にあたっては利用規約があり、違反した場合は罰則などがありますので注意が必要です。
最後に
今回は精度の高い画像生成AI「DALL・E3」についての解説でした。簡単に自分のイメージ通りの画像を生成してもらえるサービスですが、うまく使いこなせればアイデアのヒントになったり、ビジネスにも活用できそうです「DALL・E3」に限らず画像生成AIの分野はこれからもまだまだ進化を続けていくと思いますので、目が離せませんね。
筆者Y.S